老人福祉法に基づく届け出
事業内容に応じて老人福祉法の適用を受けるために、「老人居宅生活支援事業開始届」や「老人デイサービスセンター等設置届」を提出する必要があります。
様式は各窓口のホームページに掲載されていますので、ダウンロードした上で所定の箇所に記入し、提出をします。
老人福祉法の施設名称 | 介護保険法の名称 |
---|---|
老人居宅介護等事業 | (介護予防)訪問介護 定期巡回・随時対応型訪問介護 夜間対応型訪問介護 |
老人デイサービス事業 | (介護予防)通所介護 (介護予防)認知症対応型通所介護 |
老人短期入所事業 | (介護予防)短期入所生活介護 |
小規模多機能型居宅介護事業 | (介護予防)小規模多機能型居宅介護 |
認知症対応型老人共同生活援助事業 | 認知症対応型共同生活介護 |
複合型サービス福祉事業 | 複合型サービス |
提出は指定日の属する月内に提出すれば問題ないと言えます。
可能な限り早めに提出するよう心がけましょう。